2025シーズン 始まりました!

2025年度 アカガエル産卵前線

2025年シーズン(2024年11月~2025年5月) 

akaMap02

 

 


 

 20250120


アカガエル産卵前線への報告 → ここを参照


更新日:2025年1月20日

 先週13日から今日までに7件の産卵情報が届きました。情報をご提供いただいた皆様に感謝申し上げます。今回、関東地方で初めてヤマアカガエルの産卵がありました。また、兵庫県豊岡市の海岸近くでもヤマアカガエルの産卵が確認されています。緯度では豊岡市の方がわずかに北になりそうです。一方、ニホンアカガエルの初産卵地は、熊本県や佐賀県、山口県などが加わりました。詳しくはテキスト版をご覧ください。1月も後半になりましたので、アカガエル産卵前線も活発になってくると思います。お近くでアカガエルの卵塊を見かけたらカエル探偵団までご連絡をお願いいたします。次回の更新は1月27日を予定しています。

更新日:2025年1月13日

 寒い日が続いていますが、先週は各地から合計6件の産卵情報が届きました。情報をご提供いただいた皆様に感謝申し上げます。

 ニホンアカガエルは静岡県と大分県で、ヤマアカガエルは福岡県、大分県、島根県で初産卵がありました。産卵場所がだんだん増えてきましたが、やはり例年よりペースは1週間から10日くらい遅いようです。アカガエルの産卵開始は気温や降雨などに影響されます。今後の動きに注目したいと思います。お近くでアカガエルの卵塊を見かけたら、カエル探偵団までご連絡をお願いいたします。なお、次回の更新は1月20日を予定しています。

更新日:2025年1月8日

 普段のシーズンなら、元旦前後でニホンアカガエルとヤマアカガエルの両方の種で初産卵が見られるのですが、今シーズンはヤマアカガエルの産卵情報がなかなか届きませんでした。しかし、昨日(1月7日)に高知県と和歌山県から初産卵の報告が届きました。この冬は寒いのでしょうね。産卵前線の北上もゆっくりになりそうです。お近くでアカガエルの卵塊を見つけたら、カエル探偵団までご一報をお願いいたします。

更新日:2025年1月1日

 あけましておめでとうございます。さて、新年最初のご報告は、大晦日に届いた愛知県豊橋市のニホンアカガエル産卵情報です。今シーズンのアカガエル前線は、九州や四国を通り過ぎて、いきなり本州上陸となりました。まだまだ寒いのですが、アカガエルたちはもう動き出しているようです。皆さんのお近くでも卵塊が見つかるかもしれません。もし、アカガエルが産卵しているのを見つけたら、是非、カエル探偵団までお知らせください。今年も全国アカガエル産卵前線をよろしくお願いいたします。

更新日:2024年12月26日

 昨日、ページを更新した後にリュウキュウアカガエルの産卵情報が届きました。沖縄・奄美地方のアカガエルの産卵が確認されましたので、産卵前線は間もなく九州上陸です。

更新日:2024年12月25日

 今シーズンのアカガエル産卵前線が始まりました!

 ご報告が少し遅れてしまいましたが、奄美大島と徳之島でアマミアカガエルの産卵が確認されました。なお、徳之島では12月1日にオタマジャクシが確認されたことから産卵日は11月17日と推定しました。もし正確な産卵日をご存じの方がいらっしゃいましたら、カエル探偵団までお知らせいただければ幸いです。

 もう間もなく1月ですので、ヤマアカガエルやニホンアカガエルの産卵も始まると思います。お近くでアカガエルが産卵したら是非カエル探偵団までお知らせ下さい。今シーズンも皆さんからの情報をお待ちしています。

更新日:2024年11月26日

 まもなく全国アカガエル産卵前線2025シーズンがスタートします。皆さんのお近くでアカガエルが産卵したら是非カエル探偵団までお知らせ下さい。今シーズンもよろしくお願いいたします。


 

カエル探偵団では皆さんからの情報をお待ちしております。 お近くでアカガエルが産卵したら是非カエル探偵団までご一報いただければ幸です。(詳しくはこちらから)ご協力をお願いいたします。なお、地図では距離が近すぎてマークが重なる 場所は省略されています。 詳しくお知りになりたい方、産卵前線を文字データで情報をご覧になりたい方、地名をお知りになりたい方はテキスト版をご利用下さい。